- 地域のかかりつけ医として、患者さんとその家族の日々の健康と安心を支えます。
- 内視鏡医として、食道・胃・大腸がんの早期発見と予防に尽力します。
- 働く人にも、ご家庭で過ごす方にも―生活の場を支える医療を届けます。
医療法人 東森医院
2026年5月8日予定
移転開院
内視鏡検査は2026年5月の移転後より開始です。
医療法人 東森医院
2026年5月8日予定
移転開院
内視鏡検査は2026年5月の移転後より開始です。

NEWS
ただいま新しいホームページをご用意しております。制作完了までしばらくお待ちくださいませ。
CLINIC
現在
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
| 9:00-12:00 外来 |
● | ● | ● | / | ● | ● | / |
| 13:00-16:00 往診 |
● | / | ● | / | ● | / | / |
| 17:00-19:00 夜診 |
● | / | ● | / | ● | / | / |
休診日:木曜日、日曜、祝日
移転後(2026年5月〜)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
| 9:00-12:00 外来 |
● | ● | ● | / | ● | ● | ★ |
| 9:00-16:00 内視鏡、訪問診療 |
● | ● | ● | / | ● | ● | ★ |
| 16:00-18:00 外来、内視鏡 |
● | / | ● | / | ● | / | / |
休診日:木曜、祝日
★=第2・4日曜日は予約検査+内視鏡事前診察のみ
GREETING
大阪市平野区のこの地で、初代・東森善藏が昭和2年に医院を開いてから約100年。当時の医院や代々の写真からは、地域の皆さまに寄り添う医療を大切にしてきた先人たちの思いが伝わってきます。医療技術や社会は変わっても、「地域に根ざし、信頼されるかかりつけ医でありたい」という当院の理念は変わりません。三代目の父・東森俊博も長年地域医療を支えており、その姿勢は私の大きな指針となっています。
そしてこのたび、四代目として医院を継承し、これまでの当院の理念を受け継ぎながら、時代のニーズにも柔軟に対応した医療を提供し、地域に根差した、丁寧で信頼される医療を提供していきたいと考えています。大学病院や地域中核病院、海外の医療現場において幅広い内科・消化器疾患の診療と研究に携わってきた経験と、さまざまな環境で培った知識と技術を活かし、「患者さん一人ひとりの想い」に真摯に向き合い、一緒に安心できる最善の治療を見つけていきたいと思います。
内視鏡医としては、食道・胃・大腸がんの早期発見に力をいれ、質の高い検査と丁寧な診療を心がけています。苦痛の少ない内視鏡検査を通じて、安心して検査を受けていただける環境づくりにも努めています。
また、通院が困難な方にも安心してご自宅で過ごしていただけるよう、在宅ケアや緩和医療にも力を入れています。ご家族それぞれの暮らしや思い、その人らしい日々を支えることも、私たちの大切な使命と考えています。
これからも、地域に根ざした医療と専門性を活かした診療を通じて、皆さまの健やかな暮らしを支えてまいります。
院長
東森 啓(ひがしもり あきら)
| 2008年3月 | 山口大学医学部卒業 |
|---|---|
| 2016年3月 | 大阪市立大学大学院医学研究科博士課程修了 |
| 2014年4月~2016年3月 | 香港中文大学 Prince of Wales Hospital 客員研究員 |
|---|---|
| 2016年4月~2020年3月 | 南大阪病院 医員 |
| 2020年4月~2025年3月 | 大阪公立大学 医学部 病院講師 |
| 2025年4月~2026年3月 | なにわ生野病院 内科 副部長 |
四代にわたり医院が続けられることを大変嬉しく思います。これからは若い世代に少しずつ任せていきますが、私はこれまで通り医院にいますので、どうぞお気軽に声をかけてください。
理事長
東森 俊博(ひがしもり としひろ)


MEDICAL
※5月の移転後より開始予定です。
※5月の移転後より開始予定です。
※5月の移転後より開始予定です。
※5月の移転後より開始予定です。
FEATURES

日本消化器内視鏡学会の指導医・専門医である院長が内視鏡検査を担当し、内視鏡技師とのチーム体制で安全・丁寧に実施します。最新の鎮静法や機器も活用し、苦痛の少ない安心な検査を提供しています。
※5月の移転後より開始予定です。

前処置薬の種類や方法も個別に調整し、負担を最小限に抑えた大腸内視鏡を実施します。
※5月の移転後より開始予定です。

平日お忙しい方にも配慮し、週末や当日検査にも柔軟に対応しています。
※5月の移転後より開始予定です。

WEBやLINEで24時間予約可能。病理結果の説明などはオンライン診療にも対応しており、忙しい方の通院負担を減らします。
※5月の移転後より開始予定です。

総合内科専門医による診療で、便秘や生活習慣病をはじめ、健診や各種ワクチンなどにも幅広く対応しています。
※5月の移転後より開始予定です。

通院が難しい方にも安心を届けるため、緩和ケアや看取りを含む在宅医療に取り組んでいます。その人らしい暮らしを支えることが私たちの使命です。

診察後に院内でもお薬を受け取れるため、薬局に移動する手間が省け、時間の節約にもなります。お忙しい方にも便利です。

トリリンガルスタッフが在籍し、英語による診察や通訳対応も行っています。
※5月の移転後より開始予定です。

企業の健康管理や職場環境のご相談にも対応。産業医のご依頼も承ります。
※5月の移転後より開始予定です。